Home >特集 >「旅のわ」おすすめコース >あつ~い人と伝統・自然を巡る~冬の陣~1泊2日観光ルート

あつ~い人と伝統・自然を巡る~冬の陣~1泊2日観光ルート

1日目

2日目

スタート
お食事タイム

あつ~くて温かい主人がいる歴史ある料亭石川

石川の門 旅のスタートは、湯沢駅から歩いて約5分。
150年以上歴史のある「料亭石川」さんです。

料亭は興味あるけど、敷居が高いな~
と思われている方!
ぜひランチをお召し上がりください♪

ランチは1,000円からご予算に応じて食べられます。
お越しの際は、事前に予約されることをお勧め致します。

【ゆざわグルメサイト】料亭石川


絶品のだし巻き玉子と地物を使った料理

石川のお料理 料亭石川さんのだし巻き玉子はまさに絶品!
私が今まで食べた、だし巻き玉子で一番美味しいと思いました。

さらに、こちらのこだわりのだし巻き玉子を体験できる
だし巻き玉子教室の体験もあります♪

【体験・遊び】料亭石川 厚焼き玉子教室・建物内見学



そして、今回頂いたランチは、2,200円のコースです。
その時の旬の地物の料理を楽しめます。

今回頂いた料理の中には。。。
秋田県湯沢市の冬の野菜「せり」と「ひろっこ」の根っこの天ぷら。
これまた絶品です!
水が綺麗だからこそ根っこまで食べられるんですね。

とっても素敵で気さくな温かいご主人

石川のご主人 料亭のご主人と聞くと、一見さんお断りのかたいご主人をイメージされる方が多いと思うのですが、料亭石川さんのご主人は温かくてとても気さくな方です♪

ぜひ一緒においしいお料理と料亭石川さんのご主人と楽しいお話を弾ませてみてはいかがでしょうか?♪
(写真も快く撮って頂きました。)

所在地 〒012-0827 秋田県湯沢市表町4丁目17
問い合わせ先 0120-73-6143
営業時間 11:00~23:00
定休日 不定休
ひろっこの収穫 耳寄り情報

料理で使用されている雪国の野菜「ひろっこ」とは

「ひろっこ」とは、「あさつき」という野菜の新芽で、雪の下から掘り起こして収穫する雪国の野菜です。
ネギのような香りがして栄養価はなんとネギの2.5倍以上!と言われています。
疲労回復や風邪予防など血行をよくするのにいいと言われています。

秋田県湯沢市には、ひろっこ農家は6人しかいないそうです!
そんなひろっこの収穫の仕方ですが
  • 雪下の土の中から掘り起こし
  • 川の水で洗い
  • 根っこを取り除きます
そのほかにも収穫するまで手間暇がかかっている野菜です。
写真は、料亭石川さんの料理に使用しているひろっこ農家さんのお写真です。
笑顔が素敵♪
ひろっこのシーズンは、12~3月頃です。
ぜひ湯沢にいらした際はご賞味ください。
秋田湯沢湯乃華芸妓 耳寄り情報

まるでタイムスリップ!歴史ある料亭で芸妓鑑賞

芸を鑑賞しながらちょっと贅沢なランチを♪
料亭で芸妓さんを鑑賞しながらランチ♪なんて贅沢な体験をしてみませんか?
湯沢市では、昔銀山が栄えていて全国各地から多くの人が出稼ぎに来ていたようです。
京都から多くの芸妓が入ってきたため湯沢でも芸妓文化が残っていると言われています。
ゆざわ独自の芸妓文化とは、どんなものなのか?
歴史を感じながら料理と芸を楽しんでみてはいかがでしょうか?
団体名 秋田湯沢湯乃華芸妓
問い合わせ先 国見アートマネジメント
TEL:0183-56-5182
秋田県湯沢市三梨町字上堀188-1
料金 一人 14,000円~
Webサイト 秋田湯沢湯乃華芸妓
車で移動

あつ~い職人さんになりきり!オリジナルの伝統工芸品を作ろう♪

川連漆器伝統工芸館

川連漆器伝統工芸館で蒔絵・沈金の体験

歴史ある料亭で食事を楽しんだ後は伝統工芸品を楽しみましょう♪

湯沢市には、「川連漆器」という工芸品があります。
こちらの漆器は職人さんが分業制で制作しているようです。

その工程の中の、蒔絵と沈金が、川連漆器伝統工芸館で体験できます。

絵に自信がないという方もご安心ください!

美術2の私斎藤が体験してきました♪笑

沈金体験のようす

【見どころ】川連漆器伝統工芸館

【体験・遊び】川連漆器伝統工芸館 沈金・蒔絵体験


オリジナルの伝統工芸品作りに挑戦♪

今回体験したのは沈金という体験です。

沈金は、まず彫刻刀のような刃物で掘って、その上から金粉を押し付けて模様を付ける技術です。

私も体験させて頂きました♪

まずは掘る練習をしてからいざ本番へ!
本番、ついつい力を入れすぎてしまい、その結果。。。
練習よりうまく掘れませんでした。。。。
※力の入れ過ぎには要注意です。

私が作った作品は。。。

出来上がり☆

齋藤の作品 こちらです!

この作品を見た方からは「なんか勇気が出た。笑」と言われました。。。笑

ちょっとやってみたいけど、自信がないな。。。という方はこの作品で勇気をつけてぜひオリジナルの伝統工芸品を作ってみてください♪笑
所在地 湯沢市川連町字大舘中野142-1
アクセス 湯沢横手自動車道路湯沢ICから国道398号経由約15分
問い合わせ先 秋田県漆器工業協同組合
TEL:0183-42-2410
秋田県漆器工業協同組合HPへ
体験料金 1名様 2,750円~
(2名様以上)
阿部始漆器店 耳寄り情報

大量のこけしが!温かみのあるこけし屋さん

川連地域にはたくさんの職人さんがいますが、その中でもこけしのコレクターだった職人さんが、集めたこけしでお店を開いたというディープなお店があります。
中にはなかなか手に入らないこけしもあり、「こけ女」と呼ばれるこけし好きな女性も訪れるそう。
店主の阿部さんは人柄がとても温かく、阿部さんのファンになったお客様もいるそうです♪
温泉郷にはよくこけし文化がありますが、昔はよく温泉のおみやげにこけしを買うのが主流だったよう♪
ぜひこの地域のディープスポットに一度訪れてみてください。
お店の名前 阿部始漆器店
所在地 秋田県湯沢市川連町字大舘上山王50-7
TEL:0183-42-2274
営業時間 10:00~17:00
車で移動
宿泊先

温泉の熱がモクモク♨大自然の開放感満載の秘湯♪

1日の旅の疲れは、リピーターさんが多いと噂の秘湯「阿部旅館」でホッと癒してみてはいかがでしょうか?
こちらの阿部旅館さんですが、
  • 開放感抜群の大自然の露天風呂!
  • ボリューム満点!ホッとする落ち着く家庭的な味の料理
が特徴です。

また、秘湯と聞くと寂れたイメージがありますが、こちらのお宿さんは清潔感もあり小綺麗なお宿さんです。
では、実際に覗きに行きたいと思います♪

【温泉・宿泊】阿部旅館へ

お宿の名前 大湯温泉 阿部旅館
所在地 秋田県湯沢市皆瀬小安奥山国有林34
TEL:0183-47-5102
http://www.abe-ryokan.jp/
宿泊料金 1泊2食付き:11.000円~
温泉入浴タイム

開放感バツグン!大自然の中の露天風呂

まずは雰囲気のある渡り廊下を降りていくと。。。
目の前には川が見える開放感バツグンの露天風呂が。。。!

夜には月を見ながら露天風呂

朝には朝日が昇るのを見ながら露天風呂

大自然を楽しみながら入浴できます♪

お食事タイム

ボリューム感満点!温かい家庭的な味の夕食

夕食の量にまずはびっくり!

今回は皆瀬牛ステーキプランを頼んだので、ステーキがプラスされていますがそれでもすごい量です。
こちらの皆瀬牛は湯沢市のブランド牛です。

ステーキも口に入れたらもうトロッと溶ける味✨
そのほかにも今回は皆瀬牛のローストビーフと刺身もついていました。
最初は多いかと思いましたが、やさしく美味しい味で全部食べられました♪

お宿の味を出しているご主人♪

料理も家庭的で優しい味が出ていて誰が作っているのか聞いたところ。。。

なんと!こちらのお宿のご主人が作っているそう!

とても気さくな方で、料理の味からお宿全体の雰囲気がそのまま現れているご主人でした!
帰る頃には私もホッとして自然と笑顔になっていました😊
宿泊・2日目へ
車で移動

世界でも珍しい! 横からあつ~いお湯が吹き出ている自然を体感

小安峡の冬景色 1日目はあつ~い人と伝統を体験しましたが、
2日目はあつ~い大自然を楽しみましょう♪

小安峡温泉エリアの温泉宿で楽しんだ後は、湯沢市でも1番の有名観光地「小安峡大噴湯」に訪れることをお勧め致します。
こちらの小安峡大噴湯は、ここ昨今TV番組などでも取り上げられて話題となっている観光地の1つです。

四季折々の姿を見ることができ、今回は冬場の見どころをお見せします♪

【見どころ】小安峡大噴湯へ


温泉熱と冷たい外気温でできる大きなしがっこ(つらら)

冬の気温は氷点下❄

しかし、噴き出るお湯は約98度!そんな環境下では冬場は、大きなしがっこ(つらら)ができます。
ちなみに、こちらの地域でつららを方言で「しがっこ」と言います。
2月にはしがっこをライトアップしたしがっこ祭りも開催されます。
(新型コロナ感染防止対策の為2021年は中止となりました)
そんな大自然の景観を楽しんでみてはいかがでしょうか?

【イベント】小安峡しがっこまつりへ

今アツい! 神秘的なブナの原生林をスノートレッキング

スノートレッキング 今人気のブナの原生林

あまり知られていませんが、この小安峡温泉の中にあるんですね。
まさにこちらは穴場スポットです!

四季折々神秘的な景色を見られ、冬は1メートル以上積もった雪の上をスノーシューを使ってトレッキングができます。

見上げた景色もまた素敵で、日頃の疲れが吹き飛びそうです♪

ただ、初心者が行くと遭難する可能性もあるので、現地のガイドさんを利用することをお勧め致します♪

【体験・遊び】スノーハイキング

小安峡観光案内人の会

小安峡観光案内人の会

ぜひご利用をお勧めしたいのがこちら!
小安峡観光案内人の会です。
今回ご案内していただいたのが、小安峡観光案内人の会の黒澤さん。
温かみがあって、自然のことを体験しながらガイドをして頂けるので、楽しくて興味深いですよ~♪

詳しくはこちらから

団体名 小安峡観光案内人の会
連絡先 黒澤陽一
TEL:090-2793-5758
料金 ガイド1人につき1時間2.000円~
備考 要事前予約 ※1週間以上前
車で移動
お食事タイム

旅の締めは。。。〆のラーメンならぬ〆の稲庭うどん♪

佐藤養助商店総本店
旅の締めはこちら♪
湯沢市での伝統食材の1つ日本三大うどんとも言われている稲庭うどん。

いろんな稲庭うどんのお店が並んでいますが、今回訪れたのがこちら。
「佐藤養助 総本店」
銀座などにも支店があります。

稲庭うどんは絹のようにツルッとしていて、のどごしがグッド!
佐藤養助総本店では、稲庭工場見学やうどん作り体験などができます♪

胡麻味噌せいろ

私のおすすめメニュー♪

私のおすすめメニューは。。。。
「胡麻味噌せいろ」✨
胡麻味噌のタレがうどんとマッチしていて美味しい♪

醤油のタレと2つの味が楽しめる二味せいろもあります。

どちらが好みかぜひお楽しみください!
お店の名前 佐藤養助 総本店
所在地 秋田県湯沢市稲庭町字稲庭80
TEL:0183-43-2911
食事営業時間 11時~17時
ホームページ 佐藤養助商店総本店
稲庭うどん製造体験 耳寄り情報

実際に稲庭うどんを作ってみよう♪

ぜひお時間がありましたらあつ~い職人さんたちが作っている伝統の職人技にチャレンジしてみましょう!

旅のわツアーで開催したツアーでも訪れたこともありますが、みなさんからご好評いただいている体験です♪

※稲庭うどん手作り体験の受付は、新型コロナウィルス感染拡大に伴い、当面の間休止しております。

【体験・遊び】佐藤養助商店 うどん製造・調理、工場見学

体験内容は直接サイトにてご確認ください♪

佐藤養助商店 製造・調理体験コース

Copyright(c) 2021 Yuzawa City Tourism and Products Association All Rights Reserved.
 Design by http://f-tpl.com